食べるラー油を作ったよ
前々から気になっていたものの、買出しに行ってもいつも売り切れ状態の人気商品。食べるラー油。本当は、その火付け役ともなった「辛そうで辛くない少し辛いラー油」を試してみたかったのですが、近くの食料品店に無さそうで有りそうでやっぱり無かったので、類似品の「食べるラー油」を購入。
さっそく試してみたところ、ご飯にのっけて良し!チャーハンに入れて良し!豆腐にかけて良し!と良し良しづくしで、売れる理由が分かりました(笑)。
原材料をみてみると『自分で作れそうだぞ!』という事で、早速作ってみた。
本来の材料
食用なたね油、食用ごま油、フライドガーリック、砂糖、唐辛子、フライドオニオン、食塩、豆板醤、パプリカ、すりゴマ、醤油、調味料
今回使う材料
サラダ油、ニンニク1個(1片ではない)、玉ねぎ中2個(大なら1個半ぐらい)、豆板醤、砂糖、すりゴマ、食塩、醤油
※小さめの鍋(16cmぐらい)を使用
ではでは、早速作り方
- 各材料をみじん切りにする
ニンニク1個と、玉ねぎ中2個を根気良くみじん切りにする。 - フライドガーリックを作る
鍋に、みじん切りにしたニンニクと、ひたひたになる位の油を入れ低温でじっくり揚げる。ニンニクの色が変わってきたら、キッチンペーパーを敷いたお皿に取り上げる。 - フライドオニオンを作る
2)で使った油にみじん切りにした玉ねぎを入れ、こちらも低温でじっくり揚げる(2回ぐらいに分けると良いかも)。こちらも玉ねぎの色が変わってきたらキッチンペーパーを敷いたお皿に取り上げる。 - 残り油に香り付け
3)の残り油にすりゴマを入れてゴマの香りをつける。 - 材料を合わせる
保存容器に、2)のフライドガーリック、3)のフライドオニオン、4)の冷めた油を入れ混ぜ合わせる。 - 味付け
豆板醤で辛味と塩っけの調整をし、味をみつつ食塩を入れる。買ってきた「食べるラー油」が少し甘めの味付けだったので砂糖で調整。最後に全体のまとめ役として醤油をたらして完成!
味がなじんだ所をご飯にかけて食べてみましたが、これもまた美味かった!
次回リベンジへ向けての改良としては…
- ニンニクの量は半分でもいいかも(フライドガーリックの香りがちょっと強い)
- フライドガーリック、フライドオニオン揚げすぎたかも(香ばしすぎた)
- 味付けの塩はいらないかも(塩っけは豆板醤だけでも十分)
というところか。
料理時間、正味1時間ぐらいなので試してみてはどうだろうか。